EBNラボ 7月活動報告

ヘルスケアライティングアカデミー| ベーシックコース開講中

ベーシック講座3期|第6回

管理栄養士のためのヘルスケアライティングアカデミー

開催日時:2クラス制(昼クラス/夜クラス)
2025年 7月 1日(火) 10:00~11:00/22:00~23:00

開催方法:オンライン (zoom)

ヘルスケアライターステージアップ発表会✨

コラム執筆課題に取り組む中で得た学びを
みんなにシェアすることで
自分のインプットを強化🔥

ベーシック講座4期|第3回、第4回

管理栄養士のためのヘルスケアライティングアカデミー

開催日時:2クラス制(昼クラス/夜クラス)
【第3回】2025年 7月 9日(水) 10:00~11:00/22:00~23:00
【第4回】2025年 7月23日(水) 10:00~11:00/22:00~23:00

開催方法:オンライン (zoom)

魅力的なコラムを執筆するためのコツを
学びました✨

ベーシック講座5期|第1回、第2回

管理栄養士のためのヘルスケアライティングアカデミー

開催日時:2クラス制(昼クラス/夜クラス)
【第1回】2025年 7月 8日(火) 10:00~11:00/22:00~23:00
【第2回】2025年 7月22日(火) 10:00~11:00/22:00~23:00

開催方法:オンライン (zoom)

5期がスタート!!
頼もしい仲間が増えました✨

ライター経験ゼロでもお仕事経験が浅くても大丈夫!
最低限知っておきたい仕事のイロハから確かな参考文献の選び方まで
丁寧に学びました^^

専門家として恥じない!
確かな参考文献の選び方についても学びました🔥

事例検討会

管理栄養士のためのヘルスケアライティングアカデミー

開催日時:
2025年 7月 30日(水) 22:00~22:30

開催方法:オンライン (zoom)

月に1度、全ての期の受講生・卒業生が
参加できる勉強会!

一瞬で満席になった4期&5期の
受講枠をゲットした超ラッキーな皆様も
ご一緒に✨

今月のテーマは、

失敗を学びに変えるワタシのしくじりシェア会🔥

論文読解スキル強化ゼミ|4期開講中

管理栄養士のための論文読解スキル強化ゼミ

開催日時:
木曜クラス:2025年 7月 24日(木) 22:00~23:00
月曜クラス:2025年 7月 28日(月) 22:00~23:00

開催方法:オンライン (zoom)

第3回目のテーマは「横断研究」

嬉しいご感想も🥰

「自分の質問に対してたくさんのことを
お答ええいただきとても嬉しかったですし、
今まであまり気にしていなかった論文の世界を
教えていただきとても興味が深まりました。」

第4期は5~12月までの開催✨途中からのご参加も大歓迎!
各月ごとにテーマが異なるのでどのタイミングからでも無理なくご参加いただけます◎

詳細・お申込みはこちらから▼
https://d3fg6h765.my.canva.site/4-lp-website

EBNオンライン交流会

管理栄養士のためのオンライン交流会

開催日時:
2025年 7月 29日(火) 20:30~21:30

開催方法:オンライン (zoom)

副業・再就職を考える栄養士のための
キャリアのタネを見つけるビジョンワークを開催しました🌸

嬉しいご感想も🥰

「実際にフリーランスで働いている方のお話を
聞く事ができて、とても安心しました。
今後の働き方の参考にしてみます。」

「かおる先生のお話は穏やかで
自分のキャリアの棚卸しやこれからについて、
和やかに考えるきっかけをいただけて、
参加して良かったです。」

「自分と向き合う実践があり、
ヒントが得られた気がしました。」

来月以降も様々なテーマで実施いたしますので、
お気軽にご参加ください^^

EBN読書会 第1弾「佐々木敏の栄養データはこう読む!第2版」開催中

管理栄養士のためのEBN読書会

東大名誉教授で、栄養疫学の第一人者・佐々木敏先生の名著
『佐々木敏の栄養データはこう読む!第2版』を課題図書にした読書会を開催📕

第3回の活動では、グループディスカッションの時間をたっぷり設け、参加者の皆様同士の交流を深めていただきました。
参加者の皆さまは多様なバックグラウンドをお持ちで、それぞれの視点から、様々な感想や意見をシェアしてくださいました。
グループディスカッションを通して新たな気づきや理解が生まれ、学びも仲間同士の絆も深まる貴重な時間となりました☺️
11月まで毎月第4金曜日に開催♪
途中参加も大歓迎!!
各月ごとにテーマが異なるのでどのタイミングからでも無理なくご参加いただけます◎

開催日時:毎月第4金曜日
開催方法:オンライン(zoom)
メンバー:35名
参加費用:無料

詳細・お申込みはEBNラボご登録後、公式LINEより

  • URLをコピーしました!